ガスボンベ処分、ボンベ廃棄 ボンベ厚さ  

今回はガスボンベの取扱いとして、容器の厚さを中心に紹介いたします。

おなじみのサイズで、人間の肩の高さほどのボンベです。

今回はこちらをカットしたものを紹介します。

↑ 容器検査に不合格となり廃棄のためガス切断したものです。

厚みは7~8ミリです。

皆さんの予想と比べて、厚いでしょうか?薄いと思われたでしょうか?

ボンベを落としたり倒したりした程度で大きく凹むことはないですが

大きな力を与えれば凹んでしまう厚さです。

以下この容器の厚みをふまえてのポイントです

容器は見ての通り、極厚というわけではありません。

そしてこの容器に14.7メガパスカルという、かなり高い圧力でガスを充填しています。

ボンベ内部、外部からサビや凹みにより肉厚が薄くなるとガスの圧力に耐えられなくなり、最悪は爆発します。

実際に容器破裂事故は起こっています。他人事ではありません。

また、ボンベの廃棄は必ずガス業者に依頼してください。処理するには専用の設備が必要です。

ガスを使い切って中身がカラだからといって自分で切断してはいけません。ガスが抜け切れておらず、そのボンベを切断すると爆発します。

また、ボンベはガス屋さんの持ち物である事がほとんどですので、勝手に処分した場合には弁償となります。

ボンベの処分や放置されているボンベがある場合には、まずはガス会社へ連絡してください。

弊社でもエリア内であれば対応は可能ですので、お気軽にご相談ください

Follow me!